lunes, 19 de mayo de 2008

Ahora un poco de vocabulario.新しい言葉を勉強しましょう。

独自:propioどくじ
通じる:conducir a つうじる
要素:elemento ようそ
幅広い:amplio はばひろい
全く:completamente まったく
異なる:ser diferente ことなる
出店:aparicion de nueva tiendaしゅってん
見直す:remirar みなおす
協会:asociacion きょうかい
団体:grupo だんたい
設立する:fundarせつりつする
規模:dimensionきぼ
共通:comunきょうつう
危機感:sentido de crisisききかん
流通:circulacionりゅうつう
発達する:desarrollarseはったつする
手軽に:facilmenteてがるに
面倒:molestoめんどう
有り難い:ser de agradecerありがたい
規格:normaきかく
大量:mucho たいりょう
生産する:producir せいさんする
各地域:en cada region かくちいき
伝統的:tradicional でんとうてき
隅:esquina すみ
追いやる:rechazar おいやる
多様性:diversidad たようせい
目指す:aspirarめざす
質:calidad しつ
素材:elemento そざい
提供:oferta ていきょう
消費者:consumidor しょうひしゃ
含める:incluirふくめる
方針:linea ほうしん
普段:costumbreふだん
何気なく:involuntariamente なにげなく
目を向ける:dirigir la Mirada めをむける
食卓:mesa しょくたく
囲む:rodear かこむ
風景:paisajeふうけい
着実に:constantementeちゃくじつに
具体的に:concretamenteぐたいてきに
官庁街:centro de ministeriosかんちょうがい
国会議事堂:dietaこっかいぎじどう
雑誌:revista ざっし
飲食:comer y beberいんしょく
喫煙する:fumarきつえん
ご遠慮:con discreccionごえんりょ
事前に:previamenteじぜんに
欠席届を出す:entregar justificante de ausenciaけっせきとどけをだす
追試験:examen de recuperacionついしけん
発行する:publlicar はっこうする
事項:asuntoじこう
記入する:rellenar きにゅする
仕送り:envioしおくり
筆者:autor ひっしゃ
段落: parrafo だんらく
怒鳴る: gritar どなる
疑問:duda ぎもん
就職:colocacionしゅうしょく
迷う:vacilar まよう

No hay comentarios: